メルカリでの初めての出品に本を選ぶ人は多いのではないでしょうか。
私もその中の1人なのですが、メルカリを始めた頃は発送方法がありすぎて何から手をつけたらいいのかわからない状態でした。
例えば、皆さんにこんな悩みはありますか?
- メルカリの発送方法がありすぎて、何を選べばいいのかわからない
- 本の梱包方法を知りたい
- 厚さ3cmを超えた際、1番安く送る方法を知りたい
特に本の厚さが3cmを超えたとき、1番梱包方法に悩まれる方が多いと思います。
なんと言ってもメルカリでは利益を出したいので、できるだけ送料は安く抑えたいですよね!
- 本の種類や量ごとの1番安く送る方法
- 本の発送に必要な梱包資材
- 低評価を避けつつ費用を安く抑える梱包の仕方
そこで、今回はメルカリで売れた本を安く送る方法についてご紹介していきます。(2024年9月現在)
メルカリの梱包でよく使用されているOPP袋。
よく使うからこそできるだけ多く、かつ安く手に入れたいですよね。
100均だけでなく、通販サイトでも安く購入できるのでおすすめです。
メルカリで本を安く送る方法について解説
メルカリで売れた本を1番安く送る方法は、その本のサイズや冊数によって変わります。
だからこそ、何が1番最適なのか困ってしまうんですよね。
そこで本の種類や送る冊数ごとに1番安く送る方法をご紹介していきます。
厚さが3cm以内でサイズも小さい文庫本
文庫本サイズの本を送りたいときは「ネコポス(らくらくメルカリ便)」がおすすめです。
サイズ:A4より少し小さめ(23〜31.2cm×11.5〜22.8cm以内、厚さ3cm以内)
重さ:1kg
送料:210円
梱包資材は段ボールではなく、封筒などを使用することができます。詳しくは後ほど解説しますね!
また、発送場所はセブンイレブンやファミリーマート、宅配便ロッカーPUDOなどがあるため、時間や場所をあまり気にせず発送することができます。
厚さが3cm以上だけどA4サイズより小さい本
ハードカバーなどのサイズは大きくないけど、厚さのある本を送りたいときは、「宅急便コンパクト(らくらくメルカリ便)」の専用BOXがおすすめです。
サイズ:A4より小さい(20cm×25cm以内、厚さ5cm以内)
重さ:制限なし
送料:450円
専用BOXは、メルカリストアはもちろん、コンビニエンスストアにて1枚70円で購入ができます。
「宅急便コンパクト」は、コンビニエンスストアや宅配便ロッカーはもちろん、ヤマト営業所での発送も可能です。
厚さは3cm以内だけどA4サイズより大きい本
図鑑や画集といったA4サイズより大きめの本を送りたいときは、「宅急便コンパクト(らくらくメルカリ便)」の薄型専用BOXがおすすめです。
サイズ:A4を超える大きさ(24.8cm×34cm以内、梱包時の厚さ5cm以内)
重さ:制限なし
送料:450円
薄型専用BOXも専用BOXと同様、メルカリストアやコンビニエンスストアにて1枚70円で購入ができます。
たくさんの本をまとめて送りたいとき
漫画全巻など、たくさんの本をまとめて送りたいときは「宅急便(らくらくメルカリ便)」がおすすめです。
サイズ:3辺の合計が200cm以内
送料:750円〜(サイズや重さによって異なります)
〈サイズと配送料一覧(※140サイズまで)〉
サイズ | 3辺の合計 | 重さ | 送料 |
---|---|---|---|
60サイズ | 60cm以内 | 2kg以内 | 750円 |
80サイズ | 80cm以内 | 5kg以内 | 850円 |
100サイズ | 100cm以内 | 10kg以内 | 1,050円 |
120サイズ | 120cm以内 | 15kg以内 | 1,200円 |
140サイズ | 140cm以内 | 30kg以内 | 2,500円 |
配送に使用するダンボールは、「宅急便(らくらくメルカリ便)」の場合、サイズの規定を満たしていればどのような箱を使用しても大丈夫です。
なので、ちょうど良いサイズがあれば、お家に余っている段ボールを再利用するのがおすすめですよ。
発送場所は、「宅急便コンパクト」とほとんど同じです。また、「10kgのダンボールは重くて運べないよ!」という方には、自宅集荷(+100円)の利用もおすすめです。
話は変わりますが、スーツケースのサイズにも迷ったことはありませんか。
こちらの記事では目的に合ったスーツケースのサイズや機内持ち込みのサイズについて詳しく紹介していますよ。
もっと本を安く送る方法ってあるの?
実は、上記よりも安く送る方法はあります。
それは「クリックポスト」と「スマートレター」というものです。
クリックポストはA4サイズ以内(34cm×25cm以内、厚さ3cm以内)、重さ1kg以内となっており、送料は全国一律185円です。
スマートレターはA5サイズ(25cm×17cm、厚さ2cm以内)、重さ1kg以内となっており、送料は全国一律180円です。
「ネコポスより断然安いじゃん!」「なんで早く言ってくれなかったの?」という声が耳に届いてきそうですが、実はこれらの配送方法にはデメリットもあるんです。
- 匿名配送ができない
- 配送中の破損や紛失に対する補償がない
- 荷物追跡サービスがない(スマートレターのみ)
匿名配送ができない分、売れやすさにも影響が出ますし、ご自身の個人情報も購入者に伝わってしまいます。
また、配送中の破損や紛失といった万が一のリスク、購入者とのトラブルを考えると、やはりらくらくメルカリ便の「ネコポス」や「宅急便」をおすすめします。
メルカリで購入した本が梱包ひどい!?
「梱包が面倒くさい!」「本の梱包資材をできるだけ安く抑えたい!」と思われる方が中にはいるのではないでしょうか。
確かに、メルカリは発送方法だけでなく、梱包方法も複雑でどうしても楽なやり方を選んでしまいがちですよね。
でも、簡易な梱包にしてしまうと「梱包ひどい!」という低評価やトラブルにつながってしまいます。
ここでは、購入者から「梱包ひどい」と言われないために必要不可欠なことや梱包方法について解説していきます。
絶対に避けてはならないのが水濡れ対策
何としても避けたいのは水濡れです。
実際、メルカリの低評価で多いのが、「水濡れ対策がされていなかった」という内容です。
どんなに本が綺麗な状態でも、配送中に濡れてしまったら元も子もありません。
そのため、封筒や紙袋に入れる前に、ビニール袋で本を包むことを徹底しましょう。
ビニール袋は、100均で売られている透明のOPP袋などがおすすめです。
中には「スーパーのレジ袋を再利用したい」と考える方もいますが、あまりおすすめはできません。
なぜかというと、何に使ったかわからない袋に本が入っていたら不審に思われるからです。
もし、食品に使用した袋だったら汚れや匂いが本に移ってしまうかもしれません。
レジ袋の使用が絶対にだめ、という訳ではありませんが、もし使いたい場合は、出品する際にあらかじめレジ袋で梱包する旨を記載しておくとトラブル防止につながります。
プチプチは必ずしも必要ではない
最低限水濡れ対策をしていればプチプチの使用は必ずしも必要ではないと思います。
私もメルカリで本の梱包をしているとき、プチプチを使用すべきか1番迷いました。
実際、文庫本サイズの本を購入したときプチプチが使われていることは少ないです。
私自身、プチプチは使用せず本を発送したこともありましたが、低評価を受けたことは今のところありません。
ですが、もちろん必要な場合もあります!
例えば、ハードカバーの本を送るとき。
ビニール袋と紙袋だけでは本の角を保護するのに不十分な場合があります。
このような場合はプチプチで本を包んであげると良いでしょう。
また、ダンボールに本を入れると隙間ができてしまうこともありますよね。
中身が固定されていないと、商品はもちろんダンボールも破損しかねません。
そのため、テープを貼って本を固定したり、新聞紙などを隙間に埋めたりする必要があります。
メルカリで売れた本の梱包方法を解説
それでは、具体的な梱包方法を紹介していきます。
- ビニール袋
- プチプチ(必要時)
- 封筒や紙袋、箱
- ガムテープ
- はさみやカッター
この他、梱包した後に長さを測るメジャーや重さを測るスケールがあるとより便利です。
〈梱包方法〉
①水濡れ防止用ビニール袋で本を包みます。このとき、袋を本のサイズに合わせてカットしておくと梱包時の厚みを抑えやすくなります。
②必要時、プチプチでビニール袋の上から包みます。こちらも本のサイズに合わせてプチプチをカットしましょう。
③封筒やダンボールに入れてガムテープで止めます。隙間がある場合は新聞紙などを敷き詰めます。
これで「梱包ひどい!」と言われることはおそらくないでしょう。あとは発送するだけです。
メルカリで売る本の梱包費用も安くしたい
ここまで、メルカリで本を1番安く発送する方法をご紹介してきました。
でも、やはり中古の本を1冊売るだけではなかなか利益が出ませんよね。
だからこそメルカリで本を売る際の必要経費はできるだけ抑えたいもの。
私もメルカリを始めた頃、「こんなに梱包資材を買わなきゃいけないの!?」「メルカリで得られる利益なんてほんのわずかじゃん」と悲しくなった覚えがあります(笑)
そこで、最後は梱包に必要な資材の費用を安く抑える方法や便利グッズについてご紹介していきます。
宅配用のビニール袋1つで梱包が完成しちゃう!?
本の梱包には色々なものが必要であるとわかりましたが、実は1つの袋で梱包を完結できちゃう場合があるんです。
宅配用のビニール袋とは、その名の通りビニール袋なのですが、色が透明ではなくグレーなどの中身が透けない素材の袋です。
また、袋の口の部分が強力な粘着タイプになっているので、一度閉じると袋を破らないとそう簡単には開けられません。
もちろん、ビニールなのでダンボールと比べると耐久性には劣りますが、文庫本やそれより小さいあまり重さのない本でしたら、この袋で十分ではないかなと思います。
また、内側にプチプチがついているクッション封筒もおすすめです。
こちらもビニール素材なので、本を入れて封を閉じれば梱包完了。なんと楽なこと!
上記のビニール袋よりは少しお値段が高くなりますが、色々な梱包資材を買うのが面倒な方、梱包自体が億劫な方におすすめです。
水濡れ防止と配送封筒2つの機能を持ち合わせている宅配用のビニール袋、100均にも売っているのでぜひ使ってみてください。
100均には、メルカリの梱包に使えるもの以外にも楽しい商品がたくさん並んでいます。
中には推し活に使えるディスプレイグッズなんかも。気になった方はぜひこの記事を読んでみてください。
宅配便でゲットしたプチプチを梱包に再利用する
皆さんが普段宅配で受け取っているダンボールなどは再利用してもいいんです。
もちろんすでに汚れてしまっていたり、食品の匂いが付着したりしてしまっていたら使用は控えた方がいいでしょう。
でも、ダンボールの隙間に詰められていた茶色い紙などを捨ててしまうのはもったいないですよね。
それを捨てるだけでもゴミ袋の中でかさばってしまいます。
ダンボールを保管するとなるとどうしても場所をとってしまいますが、保管できるスペースがある方などはぜひ再利用してみてください。
本のサイズにぴったりな箱を使う
本のサイズにぴったりな箱を選ぶことも大切です。
本のサイズに合った箱にすれば、プチプチや隙間に詰める紙の使用も最低限で済みます。
また、特に本の厚さが3cm以上になるとダンボールの使用が必須になってきます。
宅急便コンパクトの専用BOX以外は一般的なダンボールを使いますし、ダンボールはやはり小さければ小さいほど配送料も安いです。
そのため梱包資材のサイズはより本の大きさに合ったものの使用をおすすめします。
ネコハコなどのダンボール販売サイトを利用する
梱包資材を揃えるために、ダンボール販売サイトなどでまとめ買いしてしまうのもおすすめです。
できれば家にあるダンボールを再利用したいけど、丁度いいサイズがいつもあるとは限らないですよね。
結局ダンボールを買うことも多いのではないでしょうか。
ダンボール販売サイトの1つに「ネコハコ」というものがあります。こちらは、ヤマト運輸が運営するダンボール・梱包商品の販売サイトです。
このサイトでは、60サイズのダンボール20枚が2,068円(2024年9月時点)、1枚103円ほどの価格で購入することができます。
20枚はちょっと多いですが、これからメルカリでたくさん物を販売していきたい!という方は、ネットサイトでの購入を検討してみてもいいかもしれませんよ。
まとめ
- メルカリで売れた本を1番安く送る方法は、その本のサイズや冊数によって異なる
- 「梱包がひどい」という低評価を受けないためにも、最低限水濡れ対策はすべき
- 本の種類によっては梱包資材が少なく済み、安く送ることができる
今回はメルカリで売れた本を安く送る方法についてご紹介してきました。
不用品がお金になる、こんなにも一石二鳥なことはありません。
ぜひメルカリを使って読まなくなった本を売ってみてください!
メルカリの梱包に必要なOPP袋。
A4サイズは本の梱包に丁度良く、小物を梱包する際はカットすることで2回分使うことができます。
ネットだと買いに行く手間も省けてポイントも貯めるのでおすすめです。