一生に一度のプロポーズ。
あとから思い出して2人で笑い合えるような楽しいプロポーズにしたいと考える方もいますよね。
そんな方におすすめの愉快なプレゼントがあります。
- プロポーズで面白いプレゼント3選
- プロポーズで喜ばれるプレゼントは指輪、花束、手紙、ネックレス
- プロポーズでの面白いセリフ例を紹介
面白いなかに真面目な一言を添えると、彼女ないし彼は感動して泣いてしまうかも!?
FP BIJOUTERIEのプロポーズリングはパリから届く本格的な指輪です。
お手頃なお値段なのでコストパフォーマンスもよく、ほかにも予算を割けます。
こちらはネット通販で注文するものになりますよ。

目次
プロポーズで面白いプレゼント3選

プロポーズで面白いプレゼントをもらうと、いつ思い出してもクスッと笑えて話のネタになるに違いありません。
スタンダードな演出をして感動させつつ、ジョークもまじえることで貴方らしさを伝えることができます。
「これからも楽しい人生を歩んでいこう」という気持ちをより強く表すことになるでしょう。
面白いプロポーズは、仲の良い2人を象徴するほっこりエピソードのひとつとなりそうです。
プレゼントに迷うあなたに、実際にある「プロポーズするときにあると面白いプレゼント」の例を挙げていきますね。
サプライズBOX
開けると、「Will You Marry Me?」と書いた紙や風船が飛び出してくる箱があります。
見た目も可愛らしく、サプライズにぴったりです。
自宅で飾りつけるか、ホテルに飾りつけるとロマンチックですよ。
「面白い」というよりは、「手の込んだ準備をしてくれている」という印象を与えるプレゼントですね。
「結婚してください」Tシャツ
「結婚してください」とプリントされたTシャツを着込んでおくと、笑いを誘えることでしょう。
ポイントは、プロポーズのなかで真面目に話すタイミングを持つことです。
終始冗談のように話してしまうと、プロポーズ自体が冗談なのかな?と流してしまう可能性があります。
そうならないために、きちんとけじめとしてのプロポーズの言葉を口にするのは大事です。
女性は「けじめの言葉」にとてもうれしくなる生き物ですからね。
そんな真面目に話してくれているなか、そんなTシャツを着ているのを目にしたら、きっと緊張も解けて笑顔になることでしょう。
サプライズ巨大リング
面白いプレゼントの例としては、おもちゃのような巨大リングがあります。
指輪は号数の問題がありますし、好みがあるため求婚する側が1人で決めて購入してしまうのはおすすめしません。
だからこそ指輪に関しては笑いを誘ったものを準備しておくのもよいかもしれません。
あとで写真を見返すと楽しくなること間違いなしです。
ただし、面白さを狙ったプレゼント以外にも準備してくれているとうれしいですね。
プロポーズで喜ばれるプレゼントのランキングは?
プロポーズで喜ばれるプレゼントをランキング順に紹介します。
1位 | 指輪 |
2位 | 花束 |
3位 | 手紙 |
4位 | ネックレス |
やはり王道の指輪はランキング堂々の1位です。
せっかくのプロポーズ、できる限り喜ばれるセッティングをしてあげたいですよね。
面白いプレゼントも笑いを誘ってよいですが、ランキングに載る外さないプレゼントを準備しておくと一層喜ばれることでしょう。
一生に一度のプロポーズ、後悔のないようしっかりリサーチして臨みましょう!
1位:指輪
プロポーズのときに喜ばれるプレゼントとして絶対的なのは、やはり指輪です。
箱パカで指輪を見せられると、感極まる女性も多いのではないでしょうか。
サイズの合う合わない問題で、サプライズで指輪を準備しないカップルも多いようです。
最近は「プロポーズリング」というフリーサイズの指輪といったものもあります。
※後ほどサイズ合わせできるので安心してくださいね。
指輪の購入を完全にサプライズにしたい方は、プロポーズリングの検討をしてみてはいかがでしょう。
もしくは、指輪は一緒に購入して、渡すタイミングをサプライズにするのもよいかもしれません。
とはいえ、渡される側も節目の記念日などになんとなく身構えますよね。

私の友人は、女性では珍しいと思いますがタイミングを自分からアピールしていました(笑)
卒後に同棲を考えていたので「卒業旅行のときにプロポーズしてほしい!」という彼女側の強い希望があったのです。
2人は遠恋でしたが、それを感じさせないほど、よくお互いに会いに行ったり来てもらったりしていました。
最終学年のどこかのタイミングで指輪を見に行った、と話していたときは感心を通り越して感動したものです。
「女性側から結婚をせっつくのってどうなんだろう…。」と、ウジウジ考える私には衝撃的でした。

プロポーズを受ける側も積極的に提案してよいという、よい例ですね!
そんな友人夫妻は数年後無事に結婚式も挙げ、仲良く暮らしています。
サプライズで色々と考えてくれるのもうれしいですが、最終的には2人の未来のこと。
日常の中でそれとなくどんな指輪がよいか、いつプロポーズして欲しいかなど話しておくのも大事かもしれません。
2位:花束
シーンを選ばず感動を誘うのはとして、花束ではないでしょうか。
花束を持ってのプロポーズは、全女性の夢であり希望ではないでしょうか。
花には花言葉というメッセージ性があり、言葉だけでは伝えきれない感情を象徴的に表現することができます。
プロポーズにバラの花束は有名ですが、本数によって意味が異なることをご存じですか?
以下にそれぞれの本数と意味を紹介します。
本数 | 意味 |
---|---|
1本 | あなたは私のもの |
2本 | この世界は2人だけ |
11本 | 最愛 |
12本 | 結婚してください |
100本 | 100%の愛 |
108本 | 結婚してください |
999本 | 永遠の愛 |
本数の意味に触れつつ、相手への気持ちを言葉にすることができると素敵ですね。
もちろん、1日のデートの終わりにプロポーズを計画していて花束を持ち歩けない!というシチュエーションもあると思います。
なので、無理に花束を準備しておく必要はないと思いますよ。
しかし、花を贈るとき、花言葉や本数の意味まで想いを通わすととてもロマンチックです。
プロポーズのときに限らず、記念日などふとしたときに花束を贈られると、女性はとても喜ぶことでしょう。
3位:手紙
プロポーズのときに限らず、喜ばれるプレゼントとして、手紙が挙げられます。
もともと男性には筆不精が多いのではないでしょうか。
普段もらわないぶん、気持ちのこもった手紙は心底うれしいものです。
なかなか面と向かってだと照れ臭くて言えないことも手紙なら書きやすいはず。
思い切ってストレートな気持ちを伝えてみては?
ところで、サウナでむくみを解消できることはご存じですか?
せっかくのプロポーズ、写真も絶対撮りますし、見た目もできれば磨いておきたいですよね。
男女問わずこちらの記事は参考になりますよ。
4位:ネックレス
プロポーズのときに喜ばれるプレゼントとして、ネックレスが挙げられます。
理由は、実用的かつ記念日に贈るものとして喜ばれやすいからです。
ネックレスは好みが分かれにくいため、サプライズプレゼントとしても安心して選べます。
指輪に比べてサイズの心配も少なく、贈る側としても選びやすい点が魅力ですね。
また、ネックレスは日常的に身につけられるため、2人の絆を常に身近に感じてもらえるアイテムでもあります。
日常使いできるものでありながらも、特別性を持ったものだとより一層喜ばれるでしょう。
たとえば、誕生石をあしらったネックレスや、2人のイニシャルや記念日を刻んで特注するなどです。
指輪のようにサイズの合う合わない問題もなく、それでいて愛情を形にできるネックレス。

まさにプロポーズにぴったりのプレゼントですね。
思いきり実用的なプレゼントを準備しておくのもひとつの考えです。
リファというメーカーの製品はなかなか自分では気安く買えないので、もらうとうれしいでしょう。
プレゼントとはいえ、お得にゲットしたい方はこちらをみてみてください。
プロポーズで面白いセリフをいう人もいる
プロポーズで面白いセリフを言って成功した人はいます。
気取らない様子が、楽しくて明るい未来を想像させるからでしょう。
一方で、きちんと「結婚してください」と言葉にするプロポーズは、大切なものです。
プロポーズの日と入籍した日は記念日としていつまでもお祝いしがちなもの。
年を重ねるたびに、思い出して夫婦となりだす2人の姿を思い出すことでしょう。
それだけ特別な告白となりますが、面白いセリフにこだわるあまり凝ったものを考えるのは逆効果かもしれません。
というのも、あまりお笑いの方にいきすぎると、本気に受け取ってもらえなくなる可能性があるからです。
では、本当にあった面白いセリフのエピソードをご紹介します。
参考にしてみてください。
映画のセリフをパロディ化した場合
プロポーズのときの面白いセリフとして、映画のセリフをパロディ化したものがあります。
映画『スター・ウォーズ』の有名なセリフ「フォースとともにあらんことを」。
これにちなんで、「フォースとともに、君とともに、永遠に」とプロポーズした男性がいました。
ユーモアとロマンチックさを兼ね備えた一言です。
彼女は笑ってOKしたそうです。
ゲーム好きのカップルの場合
プロポーズのときの面白いセリフとして、共通の趣味によるアプローチをした方もいます。
あるゲーム好きの男性は、彼女が好きなゲームのセリフをもじってこう言いました。
「君は僕のレベルアップの理由だ。結婚しよう!」
結末は書かれていませんでしたが、本気と受け取ってもらえるかは2人の信頼性にもよりそうです。
SNSにあった本当の話
プロポーズのときの面白いセリフとして、いかにも現代らしいエピソードをご紹介します。
「あなたは私の人生のWi-Fiです。なくてはならない存在です。結婚してください!」
ちょっとおちゃめなセリフですね。
いまの現代人にとってWi-Fiの重要性が突き刺されば突き刺さるほど、必要としてくれている度合いも理解できる気がします。(笑)
ユーモアとともに愛の深さも伝えていて、成功した例です。
まとめ
- プロポーズで面白いプレゼント3選
- プロポーズで喜ばれるプレゼントは指輪、花束、手紙、ネックレス
- プロポーズでの面白いセリフ例を紹介
一生に一度のプロポーズ、真面目ななかにも面白い要素を組み込むと2人の明るい未来を象徴するものとなるでしょう。
後悔しないよう、納得いくプレゼントを準備して臨んでください。
応援しています!
FP BIJOUTERIEのプロポーズリングは無料でサイズ交換できます。
結婚指輪は2人で選びたいが、プロポーズのときは箱パカしたい…という方におすすめです。
ネット通販で注文したらポイントが貯まります。
